さて、本題。11月22日から2泊3日で旅行に出かけました。
最初の目的地はジョシュアツリー国立公園です。ここは、LAから車でおよそ2時間半。他に比べると小さな国立公園で地味なのですが、長時間の飛行で疲労気味のじぃじばぁばと、小さな子ども連れの家族には、気軽でちょうどいい感じです。
ビジターセンターに立ち寄りおにぎり弁当を食べた後、始めの目的地、「Cholla cactus garden」=サボテン畑へ。
花が咲いていてきれい!なはずでしたが、季節が終わっていたようです…。柵がないので、けろりんが触らないように気をつけながらのんびりお散歩しました。
続いて、ぴかまるが楽しみにしていた「White tunk」へ。表面がざらざらな岩があり、じぃじ&ぴかまる&パパチームで、岩登りを楽しみました!
「おじいちゃん、こっちも登ろうよ~」「OK!おじいちゃんが教えてやるぞ」と仲良しの二人。足が痛いはずのおじいちゃんでしたが、孫の前では俄然やる気満々でした 笑
高い岩に登り、大喜びのぴかまる。あとで気付いたのですが、この時はいていたスパッツは、おしりに大きな穴が2つあいていました。。。。
けろりんは、おばあちゃんママチームで、小さな岩に挑戦!
「ハンズ アップ!」と、誇らしげな表情ですが、おばあちゃんは大変そうでした 笑
最後に「Key View」で雄大な景色を堪能した後、本日の宿泊先である「PALM SPRINGS」へ。
けろりんがいるので、近くのレストランでテイクアウトをして夕食を食べるはずだったのですが、ここでアクシデント発生!
背に腹は変えられない、ということで、スーパーでやっと見つけたチキンと、唯一開いていたマクドナルドを買い、部屋で夕食を食べました。
それでも、みんなで食べる夕食は美味しくて、楽しくて、何を食べるかよりも、誰と食べるかが大切!ということを実感したのでした。
(あれ、きれいにまとめすぎかしら?? 笑)
1 件のコメント:
とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。
コメントを投稿